顧問契約
企業経営において、法的なリスクへの備えは欠かせません。このページでは、顧問弁護士と契約することのメリットや、契約書のチェック、労務問題、債権回収といった具体的なサポート内容について、わかりやすくご紹介しています。代表弁護士の峯岸は中小企業診断士および経営学修士(MBA)を取得しています。「経営と法務をつなぐ弁護士」として企業をサポートいたします。 企業法務の不安を感じておられる方は、ぜひご覧ください。
このようなお悩みはありませんか?
- 「契約書の作成やチェックをしてほしい」
- 「法的トラブルが起こったとき、すぐに相談できる弁護士を探している」
- 「売掛金が回収できない。どうすればいいのか」
- 「裁判を提訴されたが、どう対応したらいいのか」
弁護士に依頼するメリット
御社の内情を把握しているため、具体的なアドバイスが可能
顧問弁護士と契約を結ぶことで、どんな些細な問題でも、遠慮なくご相談いただけます。顧問弁護士は、継続的に関わることで、御社の内情や業界の事情について深く理解します。そのため、実情に合った具体的なアドバイスを行うことができ、紛争のリスクを事前に回避し、トラブルの発生を最小限に抑えることができます。
迅速な対応で、紛争の拡大を防止
急なトラブルに直面してから弁護士を探すと、紛争が拡大するおそれがあります。顧問弁護士であれば、顧問先の会社からの依頼は最優先で対応いたします。トラブルに迅速に対応することで、紛争が大きくなるのを防ぎ、早期の解決を目指します。
スピーディーな対応
顧問弁護士がいれば、何か困ったことや聞きたいことがあれば、メールや電話で直接、迅速にご相談いただけます。面談の日程も優先的に調整できます。スピード感が重要な企業経営において、すぐに法的サポートが受けられることは大きなメリットです。ご連絡には迅速にご返答し、ベストな解決方法をご提示します。
経営に専念できる
法的トラブルが発生した場合、会社の経営者や役員の方は、急な対応に多大な労力と時間を奪われることになります。顧問弁護士にトラブルの対応をすべて任せることで、経営者や役員の方は、本来の事業に専念することができます。また、継続して関わることで、会社の内情や理念をしっかり把握できるので、経営者の良き相談相手、そして事業運営を法的にサポートするアドバイザーとしての役割も担います。
雇用契約での対応内容
企業経営におけるアドバイス
企業経営において、「緊急事態が発生し、すぐに弁護士の意見を聞きたい」「法律に関わる判断を、自分でする自信がない」など不安が生じたり、専門家の考えを聞きたいときがあります。そのような場合、顧問弁護士は経営者の立場に立ち、迅速かつ的確なアドバイスを提供します。経営者のよきパートナーとなることで、企業経営を法律面からしっかりと支えます。
契約書作成・チェック
企業を経営する上で、重要なのが取引先と交わす契約書です。いったん締結した契約内容を変更することは難しいので、事前に契約書の内容をしっかりとチェックする必要があります。顧問弁護士は、契約の内容がすべて網羅されているか、自社に不利な内容が含まれていないか、法的な問題点はないか、などについて精査します。
それによって、問題発生のリスクを事前に回避したり、損害の防止を図ることができます。また、法律の改正や取引内容の変化に応じて、契約書の改訂にも対応します。
労務関連サポート
従業員との労務問題には、未払い残業代請求、解雇や配置転換、セクハラ・パワハラ、問題社員への対応など、さまざまなものがあります。 最初の対応を間違えてしまうと、紛争が拡大し、大きな損害になるおそれも出てきます。顧問弁護士は、就業規則の見直しや雇用契約書の作成など、社内規定を整備します。労務管理の改善を行うことで、労務問題の発生を未然に防ぐことが可能になります。
訴訟対応
取引先や顧客とのトラブルやクレームが拡大し、訴訟にまで発展してしまうことがあります。顧問弁護士であれば、会社側に有利に解決できるよう、訴訟対応を行います。煩雑な書類の準備から、複雑な手続き、裁判所への出頭まで代理として行うので、経営者は本業に専念することができます。また、訴訟を起こされる前の段階から、顧問弁護士が対応することで、訴訟にまでならないよう取り組むこともできます。
債権回収
会社経営において、売掛金などの回収ができなくなると、資金繰りが困難になり、会社の将来を左右しかねません。相手方に催促をして支払いがない場合でも、弁護士が代理人として電話で交渉をしたり、弁護士名で内容証明郵便を送って督促すると、相手方の反応が変わり、交渉がスムーズに進むケースがあります。債権回収は迅速な対応が何よりも重要です。できるだけ早く弁護士にご相談ください。
当事務所の特徴
当事務所は、地域密着型の法律事務所として、地元の皆様に寄り添い、信頼される法的サポートを提供しています。
迅速かつ丁寧な対応を心がけ、どんなお悩みにも迅速に対応し、わかりやすくご説明申し上げます。
複数の弁護士が在籍しており、専門知識を活かして協力し、最適な解決策をご提案いたします。
問題をスムーズに解決するために、税理士や公認会計士、社会保険労務士など、他士業の専門家と連携し、多角的なアプローチで総合的にサポートいたします。また、代表弁護士の峯岸は中小企業診断士および経営学修士(MBA)を取得しており、経営的な観点からもサポートできます。 弁護士への相談は敷居が高いと感じられるかもしれませんが、地域の皆様が気軽にご相談いただけるよう、温かく開かれた雰囲気作りを心がけています。お困りごとがありましたら、ぜひお気軽にご相談ください。
また、当事務所のロゴは「水」をイメージしています。
水が持つ力強さと柔軟性をテーマに、乾いたものをみずみずしく潤すように、法律問題に悩む方々の心も潤し、サポートする法律事務所を目指しています。