弁護士紹介
弁護士 峯岸孝浩
(みねぎし たかひろ)– 埼玉弁護士会 所属 –
ご挨拶
経歴
1975年 | 1975年生まれ。 |
---|---|
1998年 | 明治大学法学部法律学科卒業。 |
2004年 | 旧司法試験合格。 |
2006年10月 | 埼玉弁護士会に弁護士登録。 大倉浩法律事務所に所属し、勤務弁護士として上場企業の訴訟、株主総会対応、地元企業の法務相談、企業の破産管財事件、交通事故、相続、刑事事件など、弁護士として様々なキャリアを積む。 |
2012年1月 | さいたま市南区に「武蔵浦和法律事務所」を開設。 |
2025年3月 | 東洋大学大学院 経営学研究科 ビジネス・会計ファイナンス専攻 前期博士課程を修了。 経営学修士(MBA)を取得。 |
2025年5月 | 中小企業診断士登録。 |
上場企業の株主総会検査役・地元企業の法務相談・経営革新等支援機関・元経営者保証ガイドライン専門相談員など企業案件から、大手損保会社の交通事故案件、相続問題などを取扱い、地域に密着した活動を続け日々奮闘中。
資格
- 中小企業診断士
- 経営学修士(MBA)
- 認定経営革新等支援機関
所属団体・委員会
- 埼玉弁護士会所属(過去の役職を含みます)
- 埼玉弁護士会 常議員
- 埼玉弁護士会執行部調査局 委員長,顧問
- 速記録問題対策特別委員会 委員長
- 株主総会検査役(上場企業)
弁護士 久保佑一郎
(くぼ ゆういちろう)– 埼玉弁護士会 所属 –

経歴
慶應義塾大学法学部政治学科卒業。 | |
明治大学法科大学院卒業。 | |
2016年 | 司法試験合格。 |
2017年 | 埼玉弁護士会に弁護士登録。武蔵浦和法律事務所入所。 |