2012年4月 - 埼玉・さいたま市の弁護士なら交通事故・中小企業法務で実績のある武蔵浦和法律事務所

埼玉・さいたま市の弁護士なら交通事故・中小企業法務で実績のある武蔵浦和法律事務所

  1. >
  2. >

2012年4月

GW

2012年4月30日 10:35|武蔵浦和法律事務所|記事URLコメント(0)トラックバック(0)

ゴールデンウイークに入りましたね。皆様はいかがお過ごしでしょうか。

私のゴールデンウイークは,家族サービスもしつつ,普段はなかなか時間をとれない業務をこなしております。

 

昨日は,午前中は情報リテラシー活動に取り組んでいるNPO法人の打合せに参加,

午後は家族サービスでした。

 

本日は,近々発行する予定の「武蔵浦和法律事務所通信」の作成に取り組んでおります。イメージとしては学級新聞のようなもので,手作り感たっぷりです(笑)。私はパソコンに強いわけではないので,四苦八苦しながらレイアウトやら画像やら作成しております。

 

5月1日(火),2日(水)は通常業務です。

 

5月3日(水)は,午前中は通常業務,午後1時~午後4時までは浦和駅そばの「コルソ浦和」で開催される法律相談会に参加します。

 

普段とは違う業務は新鮮ですので,よい気分転換になります。

しかしながら,色々考えていると・・・・

「あ,ホームページのバージョンアップをしようか。」

「いや,それよりも事務所の倉庫の整理が先だ。」

う~ん,色々思いついてしまいます。気分転換もほどほどにしないといけませんね(笑)。

 

******************

埼玉県さいたま市南区の弁護士事務所

武蔵浦和法律事務所 峯岸孝浩

ランチ

2012年4月23日 23:39|武蔵浦和法律事務所|記事URLコメント(0)トラックバック(0)

弁護士になってから,自分自身も色々と変化があります。

何が一番変わったかと聞かれて思いつくのは,

「食事のスピード」

です。

 

弁護士に限らず,多忙な職種の方であれば誰でも同じようなものかもしれませんが,

時間に追われて仕事をしていると,無意識のうちに時間を捻出するようになります。

その結果,早食いになりがちです。

 

弁護士になりたてのころは,「弁護士は早食いだな~。」と感じていました。

(元同僚は2~3分で食事を平らげます)

 

弁護士になってから数ヶ月後,友人と食事をしたら,

「お前はそんなに早食いだったか?」

「がっつくな。落ち着いて食べろ!」

と言われました。いつの間にか私も早食いになっていたことに気づきました。

早食いは,上品ではないうえに健康にも良くないのですが,

「早食いになるなんて,ようやく自分も弁護士らしくなったか。」

と,妙に嬉しかったのを覚えています。

 

独立開業した今も,早食いは直りません。

特に,日中は予定が入っているので,ランチの時間は短いです。

ランチのため外出していると,電話やFAXがたまってしまうので,ランチ自体も早く済むものばかり選んでしまします。

たとえば,すぐに買えて事務所に持ち帰れる

「コンビニ弁当」や「某チェーン店の持ち帰り弁当」

が多いです。

少し時間にゆとりがあっても

「Y家,M屋,N卯の牛丼(カレーやうどんの場合もあります)」

「MやMのハンバーガー(両店とも頭文字はMです)」

のように,短い時間で済ませられる食事ばかりです。

 

そんなランチを続けているうちに,

「ランチくらいゆっくりとらないと,人として正しくない気がする・・・・。」

と,客観的にはどうでもいい焦りがでてきました。

 

今日の午後は比較的時間があったので,思い切って,

「某焼肉チェーン店A亭」

で焼肉ランチを食べてきました。

特盛りを頼み,自分なりにはゆっくり食事をしてきたつもりですが,

早食いのクセはなかなか修正されず,超レアな状態で肉を食べる有様でした。

 

そんな早食いの私ですが,ランチに20分近くかけましたので,

「これぞ正しいランチだ。」

と,自分なりに満足しました。

 

しかしながら,焼肉を食べ終えてふっと我に返りました。

「ランチとはいえ一人で焼肉とは,人として正しくない気がする・・・・。」

 

私の目指す「正しいランチ」は,まだまだ達成できそうもありません。

 

**********************

埼玉県さいたま市南区の弁護士事務所

武蔵浦和法律事務所 峯岸孝浩

想いと言葉

2012年4月17日 22:10|武蔵浦和法律事務所|記事URLコメント(0)トラックバック(0)

独立開業をしてから,人前で話をする機会が多くなりました。

4月9日のブログにて報告させていただきましたとおり,

練馬区委託事業の「子ども安全学習講座」にて,講師としてインターネットトラブルとその対策についてお話をさせていただきました。

 

その数日後,とだわらび倫理法人会経営者モーニングセミナーにて,講話をさせていただきました。

参加者は,50代~70代の経営者の方々です。人生の先輩方を前に,若輩者の私がお話をするなんて恐れ多いことでした。

時間は約40分です。今まで10分程度の話しかしたことがありませんでしたので,40分も話が持つだろうかとプレッシャーを感じていました。法廷よりも緊張しました。

とりあえず身の上話をしました。司法試験に受かるまでの紆余曲折,弁護士という仕事がドラマのように格好のよいものではないことなどなど・・・・。

しかしながら,うまくまとまりませんでした。身の上話などしたことがなかったので,何だか自分自身も熱くなってしまい,当初の予定とは違って想ったことをとりとめもなく話してしましました。

気がついたらリミットの時間になっていました。

 

「ふう,やれやれ。何とか40分乗り切ったが,想いに任せてまとまらない話をしてしまったな・・・・。」

と反省していたところ,ある参加者の方から,「うん,打合せをしよう。」と声をかけられました。

私が大変お世話になっている方です。私の話が拙かったため,お叱りを受けるのかと思いました。

 

打合せの内容は,別の講演会で講話をしてほしいという内容でした。

驚きました。まとまらない拙い講話だったはずです。

思い返してみると,事前に用意していた原稿など無視して,想ったことを一所懸命話したことがよかったのかもしれません。

 

人に伝わるのは,小手先の理屈よりも,真摯な想いなのかもしれません。

 

私は弁護士ですので,法律相談では法的なアドバイスをします。

しかしながら,相談者の望むような答えばかりではありません。

法的解決が難しいケースも少なくありません。

そんなとき,相談者の方の悩みや苦しみに共感し想ったことを伝えると,

法的解決が困難であるにもかかわらず,「相談して良かったです。」と御礼の言葉を頂きます。

 

私自身は「お力になれず申し訳ない」と感じているので,驚きます。

 

弁護士は法的に紛争を解決する仕事です。

しかしながら,法的な話だけでは人の心に届かないのかもしれません。

本当に必要なのは,法的知識だけではなく,相談者の方の気持ちを想うことなのかもしれません。

 

言葉がなければ想いは伝わりません。

想いがなければ言葉は消えてしまいます。

 

相談者の方の悩みや苦しみで乾いてしまった心を,

「想いと言葉」で少しでも潤せるような弁護士を目ざしたい,そう想います。

 

******************

埼玉県さいたま市南区の弁護士事務所

武蔵浦和法律事務所 峯岸孝浩

練馬区役所で情報リテラシーの講演を行いました

2012年4月 9日 16:25|武蔵浦和法律事務所|記事URLコメント(0)トラックバック(0)

平成24年4月8日,練馬区役所にて

「ネットコミュニケーション、トラブル回避戦略」

というフォーラムに参加しました。

このフォーラムは,「練馬区委託事業/子ども安全学習講座」の一環です。

主催者は,情報リテラシー等の活動を行っているNPO法人です。

モバゲーの株式会社DeNA様も参加して下さいました。

大勢の皆様が参加してくださったので,非常に感謝しております。

 

私の出番は最初でした。

インターネット関連のトラブルについて

「果たして法で解決できるのか?」

というテーマで,弁護士としての視点でお話をさせていただきました。

私なりのメッセージではありますが,

「予防は簡単,被害回復は困難」

「万一何かあったら,必ず消費生活センターや弁護士に相談をしてほしい」

ということを強く訴えました。

何かあってからでは遅いこと,それでも何かあったら少しでも早く相談していただきたいからです。

 

中盤以降は,モバゲーのDeNA様による講演,そして参加者の皆様に実際にパソコンやスマートフォンを体験して頂きました。

DeNA様はモバゲーの健全性維持等のために,

「利用者がサイト外で実際に会うことのないようなシステムやルール作り」

「個人情報など問題ある書き込みがないか,多数の人員によるネットパトロール」

など,トラブル防止のため全力で取り組まれているとのことです。

DeNA様が,モバゲー利用者のトラブル防止のために並々ならぬ企業努力をされていることを知り,深い感銘を受けました。

私は講師の立場であったのですが,私自身もよい勉強になりましたので,非常に有意義なフォーラムでした。

 

日々技術が進歩すると同時に,新たな犯罪類型も産まれます。

インターネット上の犯罪も,架空請求,フィッシング詐欺,ネットオークショントラブル,ドロップシッピングやアフィリエイトに関するトラブル,などなど・・・日々新たな手法が発生しています。

弁護士として,不幸にも被害にあってしまった方のために相談や依頼を受けて対応する一方で,

「そもそもトラブルに巻き込まれないよう,今後も全力で情報リテラシーの活動に取り組み,少しでも被害を減らしたい」と強く感じました。

私が言うのも変ですが,弁護士の出番が少しでも減る社会を目指して,今後も情報リテラシーに取り組みます。

 

*****************

埼玉県さいたま市南区の弁護士事務所

武蔵浦和法律事務所 峯岸孝浩

早起き

2012年4月 4日 22:52|武蔵浦和法律事務所|記事URLコメント(0)トラックバック(0)

私は早起きが得意ではありません。

特に,前の晩に飲み会があると翌朝の目覚めが非常に悪く,遅刻しそうになることがしばしばあります。

飲み過ぎなければいいのですが,弱いくせにお酒が大好きですので,つい飲み過ぎてしまいます。

 

そんな私も,水曜日である今日は午前5時に起きました!

私はさいたま市桜区倫理法人会に所属しており,同会の経営者モーニングセミナーが毎週水曜日午前6時30分に開始されるからです。

弁護士であると同時に,開業により経営者にもなりましたので,同会を通じて経営者としていかにあるべきか,

日々学んでいます。

スローガンは「企業に倫理を,職場に心を,家庭に愛を」です。

うむ,社会正義の実現を使命とする弁護士にとって,まさに必要な勉強です。

 

・・・と,偉そうに書いてしまいましたが,なかなか早起きをすることができず,今日は数週間ぶりの参加でした。

学んだことを全然生かせていません。反省しきりです。

早起きをすると気持ちがいいです。一日が長く感じられ時間を有効に使えます。

「よし,明日も午前5時に起きるぞ」と,早起きできた日だけは変な自信をもつのですが

翌朝にはこの自信が消え去ってしまうことが何と多いことか・・・・・。

 

早起きをするためには早寝が必要です。

本ブログを執筆しながら時間を確認すると,そろそろ午後11時か・・・。

この調子だと就寝はまた遅くなりそう・・・。

 

すでに自信を失いつつあるのですが,「明日も早起きするぞ!」と,気持ちだけは前向きです。

 

******************

埼玉県さいたま市南区の弁護士事務所

武蔵浦和法律事務所 峯岸孝浩

 

検索

2022年4月

月別アーカイブ

最近のブログ記事

タグクラウド

メニュー

事務所案内

RSS

ページ上部へ